2012年03月16日

もうちょっと待ってて金稜辺!

つい先日から、金稜辺の培養・順化チームが焦っていますicon10
何が起きたかというと・・・

もうちょっと待ってて金稜辺!

ほら見て、花芽がこんなに伸びちゃったんです!

昨年は株を管理する場所が0℃を下回り凍死させてしまったので
今年はあったかい温室で管理していたんですが、今度は花芽が伸びすぎてしまいました。
農業を学んでいるけど、やっぱりこういう管理は難しいface07

実は、学校には金稜辺専用の施設がないので、他の野菜や草花と一緒に管理しないといけません。
けれど、丁度良い施設は中々見つからなくて・・・。

金稜辺チームは今、日照や温度、潅水頻度を工夫しながら、
朝と夕方にはあっちの温室へ、天気が変わればこっちの温室へ・・・と、毎日走り回っています。icon16
どれだけ開花を遅らせられるかが、金稜辺チームの腕の見せ所ですicon21

でも、花芽がついた株のうち、伸び過ぎちゃったのは2株。
残りの株は、順調に成長中です!face02

うーん・・・。2週間後に分蜂の時期がくれば、ちょうどいいのになぁ・・・(笑)


同じカテゴリー(■富士見高校 ハッチ・Bee・8)の記事画像
なす・野沢菜・あんこ・切り干し大根・かぼちゃと言えば?
ミツロウでものづくり
養蜂部 「完」
みんなのガーデン
養蜂部の1日
自然の味をまるごとガブリッ!
同じカテゴリー(■富士見高校 ハッチ・Bee・8)の記事
 なす・野沢菜・あんこ・切り干し大根・かぼちゃと言えば? (2013-02-20 13:23)
 ミツロウでものづくり (2012-12-24 15:15)
 養蜂部 「完」 (2012-11-10 18:03)
 みんなのガーデン (2012-10-08 21:37)
 養蜂部の1日 (2012-09-22 19:25)
 自然の味をまるごとガブリッ! (2012-09-15 19:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。