2011年02月23日

ペポの実からのプレゼント

昨日は、私の誕生日!
2月22日で、なんと・・・2が3つも並ぶんです。

そこで、大親友のペポの実が、私に誕生日プレゼントをくれました。
(実は私、プレゼントを貰うまで、うっかり自分の誕生日を忘れていたんですけどね)

袋を開けてビックリ!!
プレゼントは、「みつばちさんの櫛」でした。



どうですか? キモ可愛いですよね。 (でもこれって人間の顔?)
これでまた1つ、みつばちグッズが増えちゃいました♪

櫛の歴史は、縄文時代から続く、とても古いものらしいのですが、
櫛は日用品としてだけではなく、呪術的な意味もあったみたいです。

昔、櫛は「別れ」を招く呪力をもっているとされ、
今でも櫛を贈答品にしたり、気軽に貸し借りしたりするのを嫌がる人も少なくないらしいです。
また、魂の宿る頭に飾るものでもあることから、
自らの分身として、旅立つ人に手渡しもしたそうですよ。

この話からいくと、
ペポの実が、私に櫛をプレゼントしてくれたのは、
「本当は、ペポの実は、私のことが嫌いなの!?」
と、一瞬思ってしまいますが、
ペポの実いわく、特に意味はなかったみたいです。

でもみつばちグッズを見つけて、喜んで買ってきてくれたペポの実の気持ちicon06
私はとても嬉しかったです。

それにしても、楽しいプレゼントをもらってしまいました。
これからは毎朝、みつばちさんが髪をとかしてくれると思うと、なんだか素敵です。
それに、この櫛を使うと、髪からハチミツの甘い香りがするかも・・・

これからも大切に使わせていただきます。

by ちーちる




Posted by はにかれ博士 at 12:50 Comments( 2 ) ■はちさんグッズ